Portal:最近の出来事/2012年9月 2012年9月 案内メニュー朝日新聞AFPBB毎日新聞読売新聞ロイターウォール・ストリート・ジャーナルMSN産経時事時事ロイター日本経済新聞NHK日本経済新聞FNN時事MSN産経毎日新聞時事日本経済新聞MSNエンタメ映画.comNHKBBC毎日新聞NHK読売新聞読売新聞日本経済新聞NHK読売新聞日本経済新聞朝日新聞MSN産経時事ロイターNHKブルームバーグ時事NHK日本経済新聞読売新聞ロイター日本経済新聞読売新聞日本経済新聞毎日新聞朝日新聞MSN産経AFPBBロイター時事日本経済新聞毎日新聞読売新聞日本経済新聞毎日新聞毎日新聞ロイターウォール・ストリート・ジャーナルNHK朝日新聞日本経済新聞読売新聞読売新聞日本経済新聞日本経済新聞NHKMSN産経日本経済新聞NHK朝日新聞日本経済新聞NHK日本経済新聞時事
2012年
Portal:最近の出来事/2012年9月
< Portal:最近の出来事
ナビゲーションに移動
検索に移動
< - 2012年9月 - > | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | ||||||
2012年9月
2012年9月30日
- (環境)カナダのブリティッシュコロンビア大学の研究チームは、今後地球温暖化の影響により海水中の酸素が減少して魚の成長が阻害され、2050年には魚のサイズが2000年比で14-24%小型化する可能性があると発表した。これは漁獲高の減少にとどまらず、生態系全体への影響を懸念させるものである。--朝日新聞、AFPBB
2012年9月29日
- (戦争)内戦中のシリア北部の主要都市アレッポで、政府軍と反体制派の激しい戦闘で生じた火災により、中世の面影を残す名所として知られたスーク(市場)の大半が焼失した。世界遺産に古代都市として登録されているアレッポの他に、パルミラ遺跡など他の世界遺産も戦闘で被害が生じていると報じられた。--毎日新聞、読売新聞
2012年9月28日
- (政治)新華社は、3月に重慶市トップの職を解かれ失脚した薄熙来が中国共産党から除名され、収賄や職権乱用などの容疑で刑事捜査が始まると報じた。薄の処遇の是非は共産党内でも意見が割れていると思われてきたが、間近に迫った党指導部交代を前に、ようやく党が幕引きを図ったと見られる。--ロイター、ウォール・ストリート・ジャーナル
2012年9月27日
- (社会)米財務省は、指定暴力団住吉会、西口茂男総裁、福田晴瞭会長をそれぞれ金融制裁の対象とすると発表した。これにより米国内の資産は凍結され、米国内での取引も禁止される。米国は昨年7月に "YAKUZA" を国際的犯罪組織と認定し、今年2月には山口組も同様に制裁の対象に指定している。--MSN産経、時事
2012年9月26日
- (政治)自由民主党の総裁選挙が投開票され、決選投票を経て安倍晋三が新総裁に選ばれた。安倍は記者会見で、野田政権に早期の衆院解散・総選挙を求めると改めて述べ、決選投票で次点となった石破茂を要職に据えるなど執行部人事を一両日中に決め、秋の臨時国会に向けて政権奪還への体制を整えるとした。--時事、ロイター
- (スポーツ)日本相撲協会は、さきの秋場所で2場所連続4回目の優勝を決めた日馬富士の横綱昇進を決定した。伝達の使者として八角親方と玉垣親方が伊勢ヶ濱部屋を訪れ、対する日馬富士は「全身全霊で相撲道に精進します」と口上を述べた。次の九州場所では、白鵬と共に15場所ぶりに東西の横綱が揃うことになる。--日本経済新聞、NHK
2012年9月25日
- (事件)11日の国有化以降、中国公船などが進入を繰り返す尖閣諸島周辺の領海に、今度は台湾の漁船約40隻・巡視船8隻が領有権を主張する横断幕を掲げるなどして進入し、一連の経緯では最大規模のものとなった。一時は海上保安庁の巡視船と放水の応酬になり緊迫したが、正午には漁船らは領海外へ退いた。--日本経済新聞、FNN、時事
- (軍事)中国が改修と試験航行を続けてきた空母「ワリヤーグ」が「遼寧」と命名され、正式に就役した。今後訓練用空母として使われるとされるが、中国軍関係者は実戦への転用も可能だとした。中国は北東アジアで唯一の空母保有国となり、その近年の外洋拡張路線と合わせ、周辺国の警戒を呼ぶと懸念される。--MSN産経、毎日新聞
2012年9月24日
- (社会)新生銀行が、サラリーマンの月あたりの小遣いは平均4万円弱という今年の調査結果を発表した。これは30年前の水準であり、バブル期の半分にあたる。減少の主な要因は景気低迷とデフレ進行が挙げられる。食費は特に節約対象で、昼は弁当持参、夜は飲み会の回数・予算を減らすといった傾向が見られる。--時事、日本経済新聞
2012年9月23日
- (芸能)今年のプライムタイム・エミー賞が発表された。ドラマ部門の作品賞は、イラク帰還兵によるテロ疑惑を CIA 局員が追うサスペンス『HOMELAND』となり、『マッドメン』の5連覇を阻んだ。コメディ部門の作品賞は、現代家族の日常をコミカルに描く『モダン・ファミリー』が3連覇を果たした。--MSNエンタメ、映画.com
2012年9月22日
- (文化)ルーヴル美術館にイスラム美術の大規模な展示室がオープンした。これは7-19世紀のイスラム教文化圏の貴重な美術工芸品3千点を集め、建設にあたっては仏政府のほかモロッコ、サウジアラビアなどイスラム諸国から百億円の寄付が集められた。イスラム文化への理解促進の助けとなることが期待される。--NHK、BBC
2012年9月21日
- (政治)民主党代表選が投開票され、野田佳彦が他3候補(赤松広隆、原口一博、鹿野道彦)に大差をつけ再選を決めた。幹事長には、衆議院の早期解散・総選挙に否定的な輿石東の留任が固まった。野田は、国連総会から帰国する今月末に党役員人事を正式決定、来月初めに内閣改造を行なうと見られる。--毎日新聞、NHK、読売新聞
2012年9月20日
- (科学)今年のイグノーベル賞が発表され、日本の研究者らが開発した「スピーチジャマー」が音響学賞に選ばれた。これは指向性マイクと指向性スピーカーを組み合わせ、特定の話者に対し自身の声を0.2秒遅れで聞かせて混乱させ、黙らせるというもの。例えば映画館で私語を止めない人への使用が考えられる。--読売新聞、日本経済新聞
2012年9月19日
- (原発)原子力規制委員会が発足した。これは経済産業省の原子力安全・保安院が福島第一原発事故の前後で有効に機能しなかった教訓を踏まえ、内閣府の原子力安全委員会などと共に環境省の外局として一元化し、いわゆる三条委員会として「独立性」「透明性」を以って今後の原子力の安全規制を担うことになった。--NHK、読売新聞
2012年9月18日
- (科学)整数論の代表的難問「ABC予想」を証明する論文を、望月新一京都大学教授が発表した。フェルマーの最終定理をも一気に証明するこの理論は、望月が新開発した数学的手法によって証明を展開しているため、まだ査読に時間がかかるが、この手法は整数論の他の問題を解く強力な道具になるとも見込まれる。--日本経済新聞、朝日新聞、MSN産経
- (歴史)イエス・キリストが妻帯者だった可能性を示す古文書が発見されたとハーバード神学大学院の研究者が発表した。4世紀に作られたこの名刺大のパピルスには、コプト語で「イエスは彼らに言った。私の妻は」という一節が書かれ、少なくとも初期キリスト教でイエスの妻の存在が信じられた初の証拠だとした。--時事、ロイター
2012年9月17日
- (軍事)アジア歴訪を始めたパネッタ米国防長官が東京都内で森本防衛相と会談し、日本にXバンドレーダーを追加配備することで合意した。これはミサイルの発射や弾道を探知する高性能レーダーで、既に青森の自衛隊基地に1機あり、この2機目は北朝鮮の脅威に対応するべく沖縄以外の南日本に配備される見通し。--NHK、ブルームバーグ
- (医療)東北大学の研究チームは、健常な5-18歳の子供を対象に睡眠時間と海馬体積の関係を調べたところ正の相関があったと発表した。記憶や学習を司る海馬は鬱病やアルツハイマー病で萎縮する傾向にあり、子供の時から充分な睡眠を取る習慣をつければ、それらの発症リスクを抑えられる可能性があるとした。--時事、NHK
2012年9月16日
- (社会)総務省が敬老の日を前に、15日時点での高齢者人口の推定値を発表した。団塊の世代のうち1947年生まれが65歳に達したことから、65歳以上が3074万人(男性1315万人、女性1759万人)、総人口比にして24.1%と過去最高になり、改めて日本社会の高齢化の進行があらわになった。--日本経済新聞、読売新聞
2012年9月15日
- (政治)中国の習近平国家副主席が2週間ぶりに公の場へ姿を現した。来月にも国家主席への就任が確実視されている習は今月1日以降唐突に動静が伝えられなくなり、健康不安説などの憶測が広がっていた。中国農業大学の式典に出席した習は健康そうな様子をみせたものの、姿を消した理由は結局明かされなかった。--ロイター、日本経済新聞
- (国際)2012年の中国における反日活動。パナソニックやトヨタなどの日系企業が反日デモに襲撃され焼き討ちに遭う。--読売新聞
2012年9月14日
- (原発)政府のエネルギー・環境会議は、今後の再生可能エネルギーの開発などを踏まえて「2030年代に原発稼働ゼロ」を目指す脱原発への方針を示した。そして (1) 原発の40年運転制限を厳格に適用 (2) 原子力規制委員会の安全確認を得た原発のみ再稼働 (3) 原発の新設・増設はせず、の三原則を掲げた。--日本経済新聞、毎日新聞
2012年9月13日
- (事件)ムハンマドを侮辱する YouTube の動画に対する激しい抗議行動がイスラム圏全体に拡大している。11日にはリビアの米領事館が襲撃を受け大使らが死亡し、12日に Youtube は一部の国に対し動画へのアクセス制限を始めた。クリントン米国務長官は動画の内容を非難するコメントを出した。--朝日新聞、MSN産経
2012年9月12日
- (歴史)レスター大学の考古学研究チームは、レスター市内でリチャード3世らしき遺骨を発見したと発表した。ボズワースの戦いで戦死したのち葬られたというフランシスコ会修道院の跡が近年発見され、そこから背骨の曲がった身体特徴・戦傷痕の一致する遺骨が発掘され、現在 DNA 鑑定が進められている。--AFPBB、ロイター
2012年9月11日
- (政治)政府は、魚釣島・北小島・南小島の購入費用として予備費から20億5千万円拠出することを閣議決定し、地権者と売買契約を締結して尖閣諸島を国有化した。同諸島の領有権を主張する中国に配慮し、港や灯台など施設の整備は行なわない考え。中国は周辺海域に海洋監視船を派遣するなど反発を強めている。--時事、日本経済新聞
2012年9月10日
- (災害)内閣府などでつくる帰宅困難者等対策協議会が最終報告をまとめた。東日本大震災では首都圏で515万人の帰宅困難者が出たが、首都直下型地震ではこれが989万人になると想定し、対策としてまずは「むやみに移動を始めない」を基本に、企業などに食糧備蓄や徒歩帰宅者への支援を求める内容となった。--毎日新聞、読売新聞
2012年9月9日
- (政治)ロシアのウラジオストクで開かれていたアジア太平洋経済協力 (APEC) 首脳会議が閉幕した。共同宣言では域内の経済成長を促すため保護主義を抑制する方針で一致し、例えば食料輸出規制を回避して穀物市場を安定させる点、環境関連物品を低関税化し「グリーン成長」につなげる点などが挙がった。--日本経済新聞、毎日新聞
- (スポーツ)イギリスのロンドンで開かれていたパラリンピックが12日間の日程を終え閉会した。今回は503種目中200種目以上で世界新記録が出るなど、用具の進化もさる事ながら、途上国も含め障碍者の練習環境向上による競技のハイレベル化が顕著だった。金メダル数は、1位の中国(95個)が他国を圧倒。--毎日新聞、ロイター
2012年9月8日
- (政治)大阪市長の橋下徹が新党「日本維新の会」を結成すると発表した。党首には橋下が、幹事長には大阪府知事の松井一郎が就く。橋下は「自治体を自立させるためにも、国家の統治機構を変えなければならない」と国政へ参画する意義を述べ、次の衆議院選挙に350〜400人の候補を擁立する準備を始めた。--ウォール・ストリート・ジャーナル、NHK
2012年9月7日
- (教育)文部科学省は、実績が低迷する法科大学院の統廃合を促すため、入試の競争倍率、司法試験の合格率、入学定員の充足率が一定レベルに達しない場合に補助金を減額する新しい基準を公表した。現行基準では教育の質を維持できないとの判断であり、新基準では全体の1/3(25校程度)が対象となる見込み。--朝日新聞、日本経済新聞、読売新聞
2012年9月6日
- (科学)海洋研究開発機構は、地球深部探査船ちきゅうが八戸沖で海底下 2132m まで掘り進み、科学調査掘削の世界最深記録を更新したと発表した。同船は4年前に 650m の試験掘削でメタンハイドレートや天然ガスの存在を確認、今回はそれらの生成に関わる地下微生物の活動を4千万年前の地層で探査する。--読売新聞、日本経済新聞
2012年9月5日
- (経済)世界経済フォーラムが、「2012年版世界競争力報告」を発表した。これは各国の国際競争力を企業活動、教育、医療、労働市場など多方面から評価し順位付けするもので、スイスが金融業や教育制度を評価され1位、次いでシンガポール、フィンランドと続いた。日本は財政難と電力供給不安が響き10位。--日本経済新聞、NHK
2012年9月4日
- (経済)赤字国債を発行する特例公債法案の今国会会期中の成立が難しくなり政府がこの日予定していた地方交付税の支払いを延期したことを受け、地方銀行の資金繰り悪化による市場の混乱を防ぐため、日本銀行は一日としては過去最大規模となる1兆9千億円の公開市場操作で金融機関へ資金供給を行なった。--MSN産経、日本経済新聞
2012年9月3日
- (文化)平等院(京都府宇治市)の鳳凰堂の、56年ぶりとなる大修理が着工された。今後1年半かけ、まず中堂・左右の翼廊・背後の尾廊の屋根を葺き直す。さらに各棟外壁部の木部と柱を、ベンガラを使って創建時の赤茶色に塗り直す。ほかアライグマの引っ掻き傷の補修、地盤調査、耐震診断などを行なう予定。--NHK、朝日新聞
2012年9月2日
- (政治)尖閣諸島の購入に備え、東京都の調査団が早朝から10時間かけて魚釣島、北小島、南小島を現地調査した。国が上陸を許可しなかったため、洋上から島の周囲を巡り、取得後の活用および漁船の避難施設建設などを見据えて地形を測量するなどした。石原知事は来月にも自ら同行して再調査する意向を示した。--日本経済新聞、NHK
2012年9月1日
- (医療)妊婦の血液検査によって胎児のダウン症がほぼ確実に分かるという出生前診断の臨床研究について、日本産科婦人科学会は、仮に検査が広く実施された場合の社会的混乱を懸念した上で「安易な実施は慎むべき」との見解を示し、遺伝子学検査の指針の改定を今後進め、また国にも法整備を求めてゆくとした。--日本経済新聞、時事
2012年9月(日本 | 政治 | 経済 | 交通 | 鉄道 | 音楽 | スポーツ | 気象 | 訃報)
ウィキニュース - 2012年9月(短信)
カテゴリ:
- 2012年
(RLQ=window.RLQ||[]).push(function()mw.config.set("wgPageParseReport":"limitreport":"cputime":"0.104","walltime":"0.126","ppvisitednodes":"value":544,"limit":1000000,"ppgeneratednodes":"value":0,"limit":1500000,"postexpandincludesize":"value":3170,"limit":2097152,"templateargumentsize":"value":475,"limit":2097152,"expansiondepth":"value":2,"limit":40,"expensivefunctioncount":"value":1,"limit":500,"unstrip-depth":"value":0,"limit":20,"unstrip-size":"value":0,"limit":5000000,"entityaccesscount":"value":0,"limit":400,"timingprofile":["100.00% 32.779 1 -total"," 84.51% 27.702 1 Template:仮リンク"," 14.69% 4.816 1 Template:土曜日から始まる30日のカレンダー"],"scribunto":"limitreport-timeusage":"value":"0.008","limit":"10.000","limitreport-memusage":"value":677306,"limit":52428800,"cachereport":"origin":"mw1329","timestamp":"20190514115314","ttl":2592000,"transientcontent":false);mw.config.set("wgBackendResponseTime":100,"wgHostname":"mw1329"););